2014年9月12日金曜日

京都古地図の寄贈

ハリス理化学館 同志社ギャラリーへ京都古地図寄贈される
「京都町組図略 小学校兼会所附」 明治二年

 明治維新直後の明治二年(1869年)、京都には私塾ではなく近代的な
学区制の小学校が64校もできました。それらは文部省より3年も早く、
各町組によって作られたのです。
 その時の町組の色区分図が、史友会会員よりハリス理化学館同志社
ギャラリーに寄贈されました。最後の木版刷で実に美しくきれいに保存され、今後の研究に寄与するところが大きいと思われます。

 ギャラリー1階の常設展示室「同志社のあゆみ」に展示されていますので、ぜひ一度、歴史の事実を語る古地図をご覧ください。
史友会 第五回総会 決定

 来年度の史友会総会の概要が決まりましたのでお知らせいたします。

 日時: 2015627日(土)
  イベント
   ・ ハリス理化学館同志社ギャラリー見学
      自由にご見学ください。

   ・ シンポジウム 14時~16時 (会場未定)
      同志社創立に関して
「同志社と近代京都との関わりの中での考察」(仮題)
   昨年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の放映により、
   同志社及びその歴史への関心が高まりました。
   本シンポジウムでは、史実にもとづいて研究者の観る
   同志社の成り立ちを検討します。

  総会・懇親会  
    場所: 京都ガーデンパレス(烏丸通蛤御門前) ℡ 075-411-0111
        時間: 17:00~ (16:30より受付)

    会費: 1万円
澤田瞳子さん 新刊

先にお知らせいたしました澤田瞳子さん(日本史笠井ゼミ2000年卒)の
新刊をご紹介いたします。
『泣くな道真 太宰府の(うた)』 集英社文庫 2014630日刊行
 太宰府へ左遷された後の菅原道真を描いた歴史小説です。

 ご一読ください。
久しぶりの更新となりました。会員の皆様には、ご迷惑をおかけしましたこと、おわび申し上げます。

教員消息

 2014331日、日本史の露口卓也先生が御退任されました。
41日に小林丈広先生が御着任になりました。
小林先生のご専門は日本近現代史です。

 昨年から今年にかけて、数々の業績を残された先生方が御逝去されました。心からご冥福をお祈りいたします。
   笠井昌昭 先生(日本史) 201339
   森 浩一 先生(考古学) 201386

   浅香 正 先生(西洋史) 2014530